5分で分かる【お中元を贈る時期】!喪中のお悩みも徹底解決◎
毎年贈るお中元、今年の準備はできていますか?
お中元を贈る最適な時期は地域によって異なるため、相手の住んでいる地域に合わせて手配をしなければいけません。
「まだ早いから・・・」と思っていると、あっという間に時期を逃してしまうかも!
今回は、知っておきたいお中元の時期について紹介します。
また、時期を逃してしまったときや喪中のときの対応も説明していますので、最後まで読み役立ててくださいね。
1.お中元はいつ贈ればいいの?
お中元を贈る時期は、相手の住んでいる地域によって異なります。
※自分の住んでいる地域にあわせないように気をつけてくださいね。
下記の期間を外さないよう、早めに手続きをしましょう。
《各地域のお中元を贈る時期》
北海道 | 7月15日~8月15日 |
---|---|
東北 | 7月1日~7月15日 |
関東 | 7月1日~7月15日 |
北陸 | 7月15日頃(地域によって日にちが異なる) 例:金沢 7月1日~7月15日 能登 7月15日~8月15日 |
甲信越 | 7月1日~7月15日 |
東海 | 7月15日~8月15日 |
関西 | 7月15日~8月15日 |
四国 | 7月15日~8月15日 |
中国 | 7月15日~8月15日 |
九州 | 7月15日~8月15日 |
沖縄 | 旧暦の7月15日までに届くように贈る(※) 2016年 8月17日 2017年 9月5日 2018年 8月25日 |
(※)「旧盆」とは?
旧暦のお盆(旧盆)は、毎年日づけが異なるため注意してください。
※【お中元の送り状】はコチラ!
お中元に送り状は必要なの?初心者のための基本マナーと文例集
2.時期を逃したら?
お中元のタイミングを逃してしまっても、安心してください。
表書きを変えて贈ることができます。
《東北・関東・甲信越》7月15日を過ぎてしまったら?
7月16日から8月7日の立秋まで (8月8日の場合もある) |
「暑中御見舞」 「暑中御伺い」(目上の人や取引先に対して) |
立秋を過ぎ、8月末 9月初旬ごろまで |
「残暑御見舞」 「残暑御伺い」(目上の人や取引先に対して) |
《それ以外の地域》8月15日を過ぎてしまったら?
8月15日を過ぎ 8月末、9月初旬ごろまで |
「残暑御見舞」 「残暑御伺い」(目上の人や取引先に対して) |
※「見舞い」という言葉は、目上の人には失礼ととられる場合があるため、「御伺い」とします。
※【タイミングを逃したら?】詳細はコチラ!
お中元を贈るのが遅くなったら?
3.喪中の場合はどうすればいいの?
家族や親戚に不幸があった年は、慶事を避けるべきとされていますが、お中元はどうすればいいのでしょうか?
◆お中元は贈っても、もらってもOK!
お中元は感謝の気持ちを伝えるものであり「お祝い」ではないため、喪中のときにお中元を贈る・受け取ることはマナー違反になりません。
◆紅白の水引は避けて!
喪中のときには、おめでたい紅白の水引は避け、白短冊や無地ののし紙を使用します。
表書きは、通常時と同様に「お中元」などとします。
◆《シーン別》気を付けるポイント
ここからは、それぞれのシーン別の気をつけるポイントについて説明します。
【自分が喪中の場合】
受け取ったら、通常のお中元と同様、すぐにお礼状を書きます。
故人宛てのお中元が届いた場合にも、受け取ってかまいません。
その際はお礼状に、故人の亡くなった日付などを添えて報告しましょう。
【相手が喪中の場合】
相手が喪中であっても、贈ることに問題はありません。
※お中元の時期が忌中(49日が終わっていない)の場合は、下の項を参考にしてください。
「お中元」として贈ってもかまいませんが、初盆で忙しくなる相手を思いやり、先方が落ち着く8月末頃に「残暑見舞い」として贈るのもひとつの方法です。
【忌中(49日が終わっていない)の場合】
贈るのももらうのも、四十九日が過ぎるまでは待った方が良いでしょう。
慌ただしい時期が過ぎ、ひと段落した頃を目途に贈ります。
忌中が明けるのを待つとお中元の時期が過ぎてしまう場合は、「残暑見舞い」として贈ります。
また、お中元を一度お休みして、次のお歳暮またはお中元の金額を少し多めにして復活させてもかまいません。
いかがでしたか?
ついつい「何を贈るか」にばかり気をとられがちなお中元。
「いつ贈るか」も、大切なポイントです。
マナーを守ったお中元を贈れるよう、時期についてもしっかり確認してくださいね。
贈り先様のことを考えながらお祝いのギフトを選ぶって楽しいですよね?
喜んでくれるかな?というワクワク感の反面、さて何を贈ろうか?と考えた時に、
せっかく頭を悩ませて時間をかけて選んで贈ったのに誰かと重複したらマズイよなぁ・・・。
絶対に外せないけど、もし外してしまったらどうしよう?
といった不安も出てきます。
それなら・・・
贈り先様に好きな商品を選んでもらうのはいかがでしょう?
どうせなら贈り先様に選ぶ楽しみも一緒に贈りませんか?
OfficeGiftのWebカタログギフトなら、
各種プランとも様々な商品ラインナップから選べるので
絶対に外せない贈り主様も安心です!
開業・開店・開院祝い、及び移転や昇進・就任祝いなどの大切な人へのプレゼントやゴルフコンペの景品などの贈り物にはWebカタログギフトのOfficeGiftをご利用ください!
【Webカタログギフト料金プラン】
料金プラン | 内容(一例) |
---|---|
3,000円 プラン |
紅茶 ティーポット カップ&ソーサー コンパクトミラー ボディケアクリーム ほか |
5,000円 プラン |
ハンディクリーナー 電気ケトル ペアマグカップ クリスタルタンブラー ほか |
10,000円 プラン |
オーブントースター セラミックヒーター コーヒーメーカー 高級ペアワイングラス ほか |
30,000円 プラン |
エスプレッソマシン ホットプレート サーキュレーター付き加湿器 しゃぶしゃぶ肉1kg 活毛ガニ2尾セット ほか |
50,000円 プラン |
カプチーノメーカー 電気炊飯器 電気圧力鍋 Amazonギフト券 ほか |
100,000円 プラン |
二眼レフインスタントカメラ IHジャー炊飯器 掃除ロボット ほか |
120,000円 プラン |
高級ブランドバッグ ゴルフセット ほか |
プレミアムセット(Webカタログギフト+胡蝶蘭) | |
---|---|
ブロンズプラン 30,000円 | 10,000円ギフト +20,000円胡蝶蘭 |
シルバープラン 50,000円 | 30,000円ギフト +20,000円胡蝶蘭 |
ゴールドプラン 70,000円 | 50,000円ギフト +20,000円胡蝶蘭 |
プラチナプラン 80,000円 | 50,000円ギフト +30,000円胡蝶蘭 |
ブラックプラン 100,000円 | 50,000円ギフト +50,000円胡蝶蘭 |