胡蝶蘭の鉢はどんなものを選べばいい?手入れや植え替えがやりやすい素材の鉢について紹介!
胡蝶蘭の寿命を延ばして長く楽しむためには、鉢に植え替えるタイミングが重要です。
また、胡蝶蘭の栽培に適している鉢の素材についても知っておくことで、胡蝶蘭をより育てやすくすることができますよ。
今回は胡蝶蘭の鉢について、鉢に植え替えるタイミングや鉢の選び方のポイントについて紹介します!
胡蝶蘭を鉢に植え替えるタイミング
数ある花の中でも「寿命が長い花」として知られる胡蝶蘭。
正しい方法で育てると1〜3か月ほど楽しむことができます。
また、胡蝶蘭は一度花が落ちても何度も花を咲かせられるという特徴があります。
そんな胡蝶蘭の寿命を長くするために重要なのが、鉢に植え替えるタイミングです。
植え替えに最適なのは4〜6月の春が過ぎたあたりのタイミング。
胡蝶蘭は冬に弱い植物のため、寒い時期の植え替えは控えましょう。
暖かい季節に備えて冬に栄養を蓄えるため、冬が過ぎた春ごろに植え替えを行うのがベストです。
胡蝶蘭は毎年植え替える必要はなく、基本的には2〜3年に一度で問題ありません。
しかし、あくまでも2〜3年は目安であるため、胡蝶蘭が弱ってきたり水苔やバークにカビや腐食が発生したりする場合は、時期を待たずに植え替えを行いましょう。
また胡蝶蘭は直射日光に弱い植物ですので、室内でも直射日光の当たる場所は避けて育てるのが基本です。
直射日光は、葉が黒くなったり白くなったりする「葉焼け」の原因になります。
葉焼けは植物の病気のもとになるため、もし葉焼けを見つけたらその部分を排除して、直射日光の当たらない場所で管理しましょう。
胡蝶蘭の栽培に向いている鉢の素材とは?
胡蝶蘭を育てる際、「鉢」にこだわる人は少ないかもしれません。
しかし、鉢の素材によって胡蝶蘭はさらに美しい花になる可能性を秘めています。
胡蝶蘭の栽培によく使われる鉢の素材には、以下のものがあげられます。
・素焼き
・陶器
・プラスチック(ポット)
素焼き
1つ目は「素焼き」です。
素焼き鉢は、水をよく吸収する上に、空気をよく通すため、胡蝶蘭の根の成長を支えてくれます。
また、水苔(ミズゴケ)との相性がよいのも特徴です。
水苔は保湿性が高いため、通気性のある素焼き鉢と一緒に使うことで、水やりの頻度が少なく済みます。
一方、樹脂の皮を原料としたバークとの相性は悪いので要注意。
素焼きとバークを一緒に使うと、土が乾きやすくなり、毎日水やりが必要になってしまいます。
陶器
2つ目は「陶器」です。
陶器には「常滑焼き」や「瀬戸焼き」「三河焼き」などさまざまな種類がありますが、表面がツルツルしているため、基本的に水を弾きます。
保湿性の高い水苔と一緒に使うと、胡蝶蘭が腐りやすくなるので要注意。
したがって、鉢の陶器にはバークを使うのがオススメです。
バークは水苔と比べても腐りづらく通気性がよいため、胡蝶蘭の根腐れも起こりにくくなります。
プラスチック(ポット)
3つ目は「プラスチック(ポット)」です。
プラスチックは水を一切吸わないため湿度を保ちやすい特徴があります。
しかし、湿気がこもって湿度が高くなりすぎる可能性があるので要注意。
湿度をコントロールできず、結果的に根腐れしてしまうケースも少なくありません。
そのため、水やりの回数をうまくコントロールする必要があります。
プラスチック鉢の場合、バークで育てるのがオススメ。
バークは水はけがよいため、プラスチックなど通気性のない鉢が適しています。
胡蝶蘭の鉢の選び方のポイント
胡蝶蘭を育てる鉢の素材についてお伝えしましたが、素材以外にもいくつか選び方のポイントがあります。特に意識したいのは以下のポイントです。
・鉢の大きさ
・鉢の形
鉢の大きさ
胡蝶蘭を育てる上で鉢の大きさについても重要になります。
小さすぎると株の成長に耐えられず、大き過ぎると植え込み資材が乾きにくくなり、根腐れを起こしてしまうのです。
そのため、胡蝶蘭の株の成長に合わせて鉢のサイズも大きくしていくのがよいでしょう。
たとえば、3号鉢が小さくなってきたら3.5号鉢に、3.5号が小さくなってきたら4号鉢に替える、などです。
鉢は最大でも4.5号程度にしておくのがよいでしょう。
5号以上の鉢にしてしまうと、植え込み材が水を含みすぎることで「根腐れ」の可能性が高まります。
また、鉢から根がはみ出ることもありますが、そもそも自然の胡蝶蘭は木の幹に根を張って自生しています。
そのため水苔やバークといった植え込み材に根が埋まりきっていなくても問題はありません。
鉢の形
大きさだけでなく、鉢の形も意識するとよいでしょう。
鉢の素材やサイズほど気にしなくて大丈夫ですが、形によって根が痛みやすくなることもあるので注意が必要です。
特に「直径と同じ高さ」もしくは「少し低めの鉢」がオススメ。
直径の半分ほどの高さがあれば十分でしょう。
発泡スチロールが胡蝶蘭の植え替えには最適?
胡蝶蘭の植え替えに役立つのが発泡スチロールです。
胡蝶蘭に限らずあらゆる観葉植物に対して発泡スチロールは有効といえます。
そもそも観葉植物が枯れてしまう原因は、水の摂りすぎによる根腐れがほとんど。
発泡スチロールを鉢の代わりに使うというわけではなく、鉢の底に敷いたり、根と根の間に挟んだりして使います。
鉢内で使う土の量が減ると、水はけがよくなるのです。
水分をコントロールしやすくなり、胡蝶蘭の根腐れ防止につながります。
また発泡スチロールには保温効果も。
たとえば冬季など気温が冷え込むとき、発泡スチロールの中に鉢を入れることで観葉植物を凍結から守ります。
また発泡スチロールの他に鉢底石を使うのもよいでしょう。
軽石などで作られた石のことで、鉢内の通気や排水の促進に役立ちます。
その他にもコルクやヤガシラなどが代用品として使われますが、価格や使い勝手などの実用性でいえば発泡スチロールに軍配が上がるでしょう。
まとめ
寿命が長く育てやすいといわれる胡蝶蘭。
とはいえ、胡蝶蘭に適した鉢を使ってしっかりと手入れしてあげることが大切です。
少しでも胡蝶蘭の寿命を長くするためにも、素材やサイズなど「鉢選び」に気を遣ってみてください。
\ご依頼はこちらのバナーから/